image

ASRock、ファンレス仕様のApollo Lake世代SoCプロセッサー搭載Mini-ITXマザーボード2モデル

ASRockから4コア4スレッドTDP10Wの「Apollo Lake」世代SoCプロセッサーをオンボード実装した省電力、ファンレス設計のオールインワンMini-ITXマザーボード、Pentium J4205搭載の「J4205-ITX」と、Celeron J3455搭載の「J3455-ITX」2モデルが登場、2016年10月21日より販売を開始。

ビュー: 8155
公開日: 2016-10-21
関連タグ:

ファンレス仕様、4コア4スレッドのApollo Lake世代SoCプロセッサー搭載

image
image

ASRockからApollo Lake世代のSoCプロセッサーをファンレスでオンボード実装した省電力のオールインワンMini-ITXマザーボードが登場。

販売を確認したのはPentium J4205プロセッサー(4コア4スレッド、1.5GHz/バースト時2.6GHz キャッシュ2MB)を搭載する「J4205-ITX」、Celeron J3455プロセッサー(4コア4スレッド、1.5GHz/バースト時2.3GHz キャッシュ2MB)を搭載する「J3455-ITX」の2モデルでどちらも2016年10月21日より販売を開始している。

image

共通の特長は、TDP 10W、4コア4スレッドの「Apollo Lake」世代SoCプロセッサーを採用しファンレス実装している点、Apollo Lakeプロセッサーはオンボードグラフィックスが第9世代intel HD Graphics 500シリーズに変更されHDMI接続で4K@60Hz出力や、HEVC 10-bit Decodingに対応するなど強化が図られている他、地味ながらメモリーのサポートクロックもDDR3L1866まで向上している。

ちなみにPentium J4205はCeleron J3455と比べバーストクロックが2.6GHz(J3455は2.3GHz)と速く、グラフィックスもHD505を搭載し実行ユニットの数が18(HD500は12)、グラフィックスバースト周波数が800MHz(HD500は750MHz)と性能が高い。

image

搭載プロセッサー以外の仕様は共通で、メモリーは204Pin ノート用 1.35Volt DDR3L-S.O.DIMM 1866/1600/1333MHzメモリー(4GB、8GBモジュール最大16GB)に対応、ディスプレイ出力はHDMIx1、SingleLink-DVI-D x1、D-SUB x1を備え最大3画面出力までサポートしHDMI使用時は4K出力(4096x2160@60Hz)が可能、RealtekオンボードGb LAN、8ch オーディオ、SATA3.0 x4、PCIe2.0X1スロット x1、、M.2 Socket x1 (Socket 1, Key E , type 2230 / WiFi module用)、各種USBポートなど。

プラットフォームはMini-ITXでサイズは170mmx170mm、対応OSはWindows 10 64bitのみで旧Windows(WindowsXP、Windows7やWindows8シリーズなど)はサポート外(非対応)なので留意しておきたい。

型番 J4205-ITX J3455-ITX
搭載プロセッサー SoC Pentium J4205 SoC Celeron J3455
動作クロック 1.5GHz/バースト時2.6GHz 1.5GHz/バースト時2.3GHz
コア/スレッド 4コア/4スレッド 4コア4スレッド
キャッシュ 2MB 2MB
TDP 10W 10W
グラフィックス
グラフィックスプロセッサー intel HD Graphics 505 intel HD Graphics 500
グラフィックス ベース動作周波数 250MHz 250MHz
グラフィックス・バースト周波数 800MHz 750MHz
実行ユニット 18 12
メモリー
対応メモリー規格 204pin DDR3L SO-DIMM 204pin DDR3L SO-DIMM
対応メモリー速度 1866/1600/1333MHz 1866/1600/1333MHz
メモリースロット数 2SLOT 2SLOT
対応モジュール 4GB、8GBモジュール 4GB、8GBモジュール
最大増設容量 16GB 16GB

TDP10WクラスのファンレスSoCプロセッサーを搭載するMini-ITXマザーボードをWindows10シリーズベースで運用を考えているなら間違いなくApollo Lake搭載のこのシリーズがおすすめとなるが、旧Windowsシリーズでの運用ならBraswellを採用する従来モデルを今のうちに確保しておくことをオススメしたい。

関連情報

▼ 関連記事


関連記事