
ASRockからインテルソケットLGA1151次世代プロセッサー「KabyLake」対応BIOSリリース
ASRockから同社インテル100シリーズチップセット搭載マザーボード向けintel次世代プロセッサー「KabyLake」対応BIOSの提供を2016年10月12日より開始。 Z170、H170、H110、B150チップセット搭載製品合計21モデルが対象。
ASRockからKaby Lake対応BIOSリリース

2016年10月12日、ASRockは同社インテル100シリーズチップセット搭載マザーボード21モデルを対象とした、次世代ソケット1151インテル®コア™プロセッサ対応BIOSの提供を開始。
21モデルの内訳はZ170搭載製品が13モデル、H170が3モデル、H110が3モデル、B150が2モデルで全てインテル第6世代「Skylake」プロセッサーに対応するマザーボードでソケットはLGA1151、対応リストは以下の通り。
次世代インテルプロセッサー対応リスト - ASRockマザーボード

Z170チップセット搭載マザーボード
- Z170 Extreme7+、Z170 Extreme6+、Z170 Extreme6、Z170 Extreme4+、 Z170 Extreme4、Z170M Extreme4、Z170 Extreme3、Z170 Pro4、Z170 Pro4S Fatal1ty、Z170 Gaming K6+、Fatal1ty Z170 Gaming K6、Fatal1ty Z170 Gaming K4、Fatal1ty Z170 Gaming-ITX/ac
H170チップセット搭載マザーボード
- H170 Pro4、H170 Pro4S、H170M Pro4
B150チップセット搭載マザーボード
- B150M Pro4、Fatal1ty B150 Gaming K4
H110チップセット搭載マザーボード
- H110M-HDV、H110M-HDS R3.0、H110M-DVS R3.0
2016年8月末にモバイル向けが先行して発表、一部発売が開始された「KabyLake」こと第7世代Coreプロセッサファミリーだがデスクトップ向けは今の処未発表。 ASUS、MSIに続きASRockも早めのサポートアクションを行った形となるが、主にシステムビルダーなどのOEM向けなど先行に動作検証が必要なニーズへの対応と考えてよさそうだ。
▼ ASRockリリースページ

ASRock(アスロック)について
>> ASRock Incorporation商品一覧
>> メーカー公式
>> ASRock PGブランドからOC仕様独自トリプルファン採用Radeon RX 6800 XT、RX 6900 XT搭載グラフィックスカードが登場
>> エンスージアスト向け、AMD 「Radeon RX 6900 XT」 GPU搭載リファレンスカード各種販売解禁
>> Ryzen対応X570とB550、TaichiとRazerのコラボレーションATXマザーボード「Taichi Razer Edition」がASRockから
>> ASRock、抽選で50名に限定オリジナルグッズが当たる「Razer x ASRockコラボキャンペーン」開催
>> AMD Radeon RX6000シリーズGPU搭載「RX6800XT」と「RX6800」オリジナルカード各種販売解禁もラインアップ揃わず
>> ASRock PGからA520搭載AM4 Ryzen 5000対応MicroATXマザーボード「A520M Phantom Gaming 4」