
PC系主力メーカーとメディアがアキバPCショップスペースをジャックするイベント~Get Ready for New Technology!~
PCメーカーのASUS、MSI、GIGABYTE、NVIDIAや、PC系有名メディアのアスキー、インプレスによる合同イベント「第7世代インテル Core プロセッサー・ファミリー発売記念イベント ~Get Ready for New Technology!~」が2017年1月7日(土)に秋葉原の各PC系ショップにてローテーションで行われる。 KabyLake-S関連のトークセッションやじゃんけん大会、SNS連動企画も。
1月7日(土)のアキバPCショップはいつもと一味違う
[2017.1.8]開催中の写真を追記


2017年1月7日(土) 11:30~18:00までアキバの各PCショップ(ドスパラ秋葉原本店、TSUKUMO eX.館、パソコンショップ アーク、ソフマップリユース総合館、パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店ナビスペース1F)にて「第7世代インテル Core プロセッサー・ファミリー発売記念イベント ~Get Ready for New Technology!~」とSEO度返しのロングタイトルなイベントがローテーションスケジュールで開催される。



このイベントは先日販売解禁となったばかりの第7世代インテル Core プロセッサー・ファミリーの発売を記念してPCメーカーのASUS、MSI、GIGABYTE、NVIDIAや、PC系有名メディアのアスキー、インプレスが参加する大規模なイベントだ。 当日のトークセッションの模様をSNSに投稿すると、Intelロゴ入りグッズがもらえるという企画や、イベント実施全店舗を制覇した人限定のプレゼントも用意されているとの事なので是非当日アキバに赴いた際には各PCショップをチェックしてみてほしい。




第7世代インテルCOREプロセッサー(Kaby Lake)はSkylakeからのマイナーアップ的な存在だが、実際の性能差や今後の展開、50種類を超えるインテル200シリーズチップセットマザーボードの発売など気になる存在である事は間違いなく、今回のイベントはそれに関わる各分野のスペシャリストの生トークを聞ける絶好の機会かもしれない。
イベントの詳細は下記メディアサイト記事を参照してもらえると幸いだ。
▼ アスキー
▼ インプレス

ASUS(エイスース)について
>> ASUSTeK Computer商品一覧
>> メーカー公式
>> ASUSから補助電源不要なRADEON RX 6400 GPU搭載グラフィックスカード2モデルがアキバに登場
>> ゲームでも音楽でも完成されたオーディオを届けるTWSゲーミングイヤホン「ROG CETRA TRUE WIRELESS」- アークSTAFFレビュー
>> ASUS、2連ファン搭載セミファンレス仕様GeForce RTX 3050 搭載グラフィックスカード「DUAL-RTX3050-8G」が登場
>> ASUS TUFシリーズOC仕様のGeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカード「TUF-RTX3090TI-O24G-GAMING」が登場
>> ASUS ROG STRIXブランドから簡易水冷ユニットのRTX 3090 Ti搭載カード「ROG-STRIX-LC-RTX3090TI-O24G-GAMING」
>> ASUS、Phoenixシリーズから補助電源不要なRADEON RX 550を搭載「PH-RX550-4G-EVO」とエントリーGPU RADEON 550を搭載「PH-550-2G」が登場

GIGABYTE(ギガバイト)について
>> Gigabyte Technology Inc商品一覧
>> メーカー公式
>> GIGABYTE、Ryzen 5000シリーズとGeForce RTX 30シリーズを搭載したAORUS PC 2モデルがWindows 11 標準搭載となって新登場
>> 補助電源不要、1SLOT仕様やロープロファイルモデルなど「Radeon RX 6400」GPU搭載グラフィックスカード販売開始
>> AORUSから大型360mmラジエータ採用のコンパクトなRTX 3090 Ti搭載カード「AORUS GeForce RTX 3090 Ti XTREME WATERFORCE 24G」
>> がっつり4SLOT、GIGABYTEからゲーマー向けGEFORCE RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3090 Ti GAMING 24G」とOCモデル販売開始
>> GIGABYTEからAORUSシリーズのオーバークロック版とスタンダードなGeForce RTX 3050を搭載したグラフィックスカード2製品が登場
>> GIGBYTE、AEROシリーズノートPC購入後レビュー投稿でオリジナルリュックがもれなくもらえるキャンペーンを開催

MSI(エムエスアイ)について
>> MSI商品一覧
>> メーカー公式
>> MSI、対象のGEFORCEグラフィックスカードが最大60,000円OFFになるお買得な期間限定キャンペーン開催
>> アーク、MSIノートパソコンのメモリー・SSD増設BTOカスタマイズが最大割35,000円OFF
>> TRI FROZR 2S採用のMSI最上位、GeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3090 Ti SUPRIM X 24G」販売開始
>> MSI、オーバークロック仕様のGeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3090 Ti GAMING X TRIO 24G」が登場
>> MSIからホワイトバージョンの80PLUS GOLD認証取得フルモジュラー式ATX電源「MPG A750GF WHITE」が登場
>> MSI、ポンプをラジエーターに内蔵した水冷CPUクーラーMAG Core Liquid 240R V2にホワイトモデルが登場

>> ASUS、2連ファン搭載セミファンレス仕様GeForce RTX 3050 搭載グラフィックスカード「DUAL-RTX3050-8G」が登場
>> ASUS TUFシリーズOC仕様のGeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカード「TUF-RTX3090TI-O24G-GAMING」が登場
>> ロープロファイル4画面出力対応プロ向けRTX A2000搭載グラフィックスカードのメモリー12GB版「ENQRA2000-12GER」が登場
>> TRI FROZR 2S採用のMSI最上位、GeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3090 Ti SUPRIM X 24G」販売開始
>> 玄人志向からGALAKURO GAMINGブランドのセミファンレス3連ファンクーラーを装備したGeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカードが登場
>> AORUSから大型360mmラジエータ採用のコンパクトなRTX 3090 Ti搭載カード「AORUS GeForce RTX 3090 Ti XTREME WATERFORCE 24G」