
ASRockとGALAX限定コラボ「Steel Legend」 x 「Hall Of Fame」BIOS を公開
ASRockは9月12日(木)に「Steel Legend」 x 「Hall Of Fame」限定コラボ BIOS を対象のASRock Steel Legend 製品の日本語BIOSダウンロードページに公開した。この限定BIOSはASRock WEB サイト日本語ページにのみ公開されている。また、ASRock Japan と GALAX Japan の Twitter アカウントではコラボBIOSの画面とハッシュタグを利用したキャンペーンも開催中。
ASRockとGALAX限定コラボBIOSは日本語ページのみ公開
ASRockは9月12日(木)より「Steel Legend」 x 「Hall Of Fame」限定コラボ BIOSを同社対象製品の日本語BIOSダウンロードページに公開した。対象製品に限定BIOSを搭載しGALAX グラフィックスカードを組み合わせることにより「Steel Legend」 x 「Hall Of Fame」の起動画面を表示させることが出来るようになる。

通常黒メインのPC起動画面がホワイトになるのでケースや内部パーツをホワイトで統一しているユーザーには今回の限定BIOSは試してみたいプラスワンのコダワリになり得そうだ。
限定BIOSが搭載可能なSteel Legend 対象製品は以下の通り。
抽選でコラボグッズがもらえるTwitterコラボキャンペーン

また、ASRock Japan と GALAX Japan の Twitter アカウントでは10月 31日(木)までTwitterコラボキャンペーンを開催中だ。
期間中「Steel Legend」 x「Hall Of Fame」コラボ画面を表示した写真を「#SLHOF やってみた」をつけて投稿すると抽選で 3 名にオリジナルグッズが当たる。
ASRock Japan Twitter @AsrockJ https://twitter.com/AsrockJ
GALAX Japan Twitter @GalaxJapan https://twitter.com/GalaxJapan

ASRock(アスロック)について
>> ASRock Incorporation商品一覧
>> メーカー公式
>> AMD RDNA4アーキテクチャ採用、Radeon RX9000シリーズGPU搭載グラフィックスカード「RX9070XT」と「RX9070」各種販売開始
>> RTX50シリーズにも最適、ASRockのTaichi、PG、ChallengerシリーズよりATX電源ユニット計7モデル一挙販売開始
>> ASRockの電源ユニット、Steel Legendホワイトモデルの開封レビュー&店頭展示スタート
>> ASRockよりソケットAM5対応B850チップセット搭載のホワイト系MicroATXマザーボード「B850M Steel Legend WiFi」
>> マザーボードで有名なASRockから「Steel Legend」シリーズ電源ユニットが初登場
>> LiveMixerがIntel用LGA1851ソケット対応のZ890チップセットを搭載、落ち着いた色合いで新登場

GALAX(ギャラックス)について
>> GALAXY Technology商品一覧
>> メーカー公式
>> コンパクト、玄人志向GALAGUROブランドからシングルファン仕様のGeForce RTX 3050搭載グラフィックカード「GG-RTX3050-E8GB/SF2」
>> GALAX HOFから世界限定100セットのハイエンドメモリー「HOF OC Lab Tempest D4-5000 8G*2」がアキバに登場
>> 玄人志向、GALAGUROブランドからデュアルファン仕様のGeForce RTX 3070 Ti搭載グラフィックカード「GG-RTX3070Ti-E8GB/DF」
>> GALAGUROブランドからデュアルファンクーラー搭載GEFORCE RTX 3070搭載グラフィックカード「GG-RTX3070-E8GB/OC/DF2」
>> GALAXの白いハイエンドメモリーにARGB LED搭載モデル「GALAX HOF OC LAB Elite RGB」がアキバに登場
>> 玄人志向、GALAGUROブランドからGeForce RTX 3060 Ti 搭載グラフィックカード「GK-RTX3060Ti-E8GB/WHITE」が登場