
2.8インチLCDモニター搭載、AORUS最上位Z790搭載E-ATXマザーボード「Z790 AORUS XTREME (rev. 1.0)」
GIGABYTEのゲーミングブランド「AORUS」からintel 第13/第12世代コアシリーズプロセッサー向けソケットLGA1700対応Z790チップセット搭載E-ATXマザーボード「Z790 AORUS XTREME (rev. 1.0)」が登場、2022年12月16日(金)より販売を開始している。 10GbE LAN(Marvell AQtion AQC107)やThunderbolt 4ポート、2.8インチフルカラーLCDモニターを備えるクラス最上位モデル。
AORUSブランドのLGA1700対応Z790チップセット搭載の最上位E-ATXマザーボード

GIGABYTEのゲーミングブランド「AORUS」からintel 第13/第12世代コアシリーズプロセッサー向けソケットLGA1700対応Z790チップセット搭載E-ATXマザーボード「Z790 AORUS XTREME (rev. 1.0)」が登場、2022年12月16日(金)より販売を開始している。

「Z790 AORUS XTREME (rev. 1.0)」はGIGABYTEの上位ゲーミングブランド「AORUS」の中でも最上位グレードに位置する第13/12世代 intel Coreプロセッサ対応E-ATXマザーボードで、ダイレクト駆動 20+1+2 デジタル電源フェーズ設計による安定した出力をベースにPCIe5.0×16スロット、PCIe5.0×4接続M.2スロット(共有仕様あり)、4つのPCIe4.0×4接続M.2スロット、Thunderbolt4、Marvell 10GbE、intel 2.5GbE、Killer WiFi 6E & BT5.3等などを標準搭載している。

その他、スペック詳細は下記の通り。
型番 | Z790 AORUS XTREME |
メーカー | GIGABYTE |
ブランド | AORUS Gaming |
対応ソケット | LGA1700 |
対応CPU | 第13/12世代 インテル® Core™ プロセッサー (※第11世代以前のインテル® Core™ プロセッサーとは互換性がありませんのでご注意ください。) |
搭載チップセット | intel Z790 |
メモリスロット | 4× DDR5 UDIMM |
対応メモリスピード | DDR5-8000+(OC)/5600/5200/4800/4400/3600 MHz ※DDR5-5700MHz以上はオーバークロック動作の為、動作保証対象外となります。※搭載するCPUやメモリ本数によってサポートされるメモリークロックが変わります。 |
メモリ最大搭載容量 | 最大128GB (32GB×4) |
メモリチャンネルアーキテクチャー | 2「デュアルチャンネル」 |
対応メモリプロファイルタイプ | XMP |
ECCメモリ対応 | ECC非対応 |
グラフィックス出力機能 |
2× Thunderbolt 4 (リア) (2画面出力対応 : CPU内蔵グラフィックス機能を利用) |
拡張スロット |
1× PCIe 5.0×16 スロット (※本スロットはM.2(M2C_CPU)スロットと帯域を共有しており、同時使用時、本スロットの動作モードは×8動作となります) 1× PCIe 3.0×4 スロット (×16スロット形状) 1× PCIe 3.0×1 スロット (×16スロット形状) |
マルチGPU対応 | 2-Way AMD CROSSFIRE |
オーディオ機能 | ESS ES9280AC DAC chip + 2×ESS ES9080 chips 2ch HD Audio (フロントパネル用のAudio端子は備えておりません) |
ストレージ機能 |
1× M.2 スロット (M2C_CPU、Key M、type 2280/25110 SSD対応、ヒートシンク付き(取り外し可能)、PCIe Gen5×4(128Gb/s)接続をサポート ※本スロットはPCIe5.0×16(PCIEX16)スロットと帯域を共有しており、同時使用時、PCIe5.0×16(PCIEX16)スロットは×8動作となります。) 1× M.2 スロット (M2A_CPU、Key M、type 2280/22110 SSD対応、ヒートシンク付き(M2A_CPUとM2Q_SB、M2P_SB、M2M_SBはヒートシンクを共有しています)、PCIe Gen4×4(64Gb/s)接続をサポート) 2× M.2 スロット (M2P_SB/M2Q_SB、Key M、type 2280/22110 SSD対応、ヒートシンク付き(M2A_CPUとM2Q_SB、M2P_SB、M2M_SBはヒートシンクを共有しています)、PCIe Gen4×4(64Gb/s)接続をサポート) 1× M.2 スロット (M2M_SB、Key M、type 2260/2280 SSD対応、ヒートシンク付き(M2A_CPUとM2P_SB、M2Q_SB、M2M_SBはヒートシンクを共有しています)、SATA(6Gb/s)もしくはPCIe Gen4×4(64Gb/s)いずれかの接続をサポート) 4× SATA 6Gb/s ポート (intel Z790 [RAID 0/1/5/10対応]) |
USBポート |
2× USB Type-C (Thunderbolt 4 : 2× バックパネル / USB4.0準拠) 10× USB 10Gbps (USB3.2 Gen2) Type-A (intel Z790 + USB HUB : 10× バックパネル) 1× USB 20Gbps (USB3.2 Gen2×2) フロント Type-C ポート (intel Z790 : 1× フロントパネルコネクタ) 4× USB 5Gbps (USB3.2 Gen1) ポート (intel Z790 + USB HUB : 2× 基板上コネクタ、4ポート対応) 4× USB 2.0 ポート (intel Z790 + USB HUB : 2× 基板上コネクタ、4ポート対応) |
ネットワーク機能 |
1× 10Gigabit LAN (RJ45) ポート (Marvell AQtion AQC113C) 1× 2.5Gigabit LAN (RJ45) ポート (intel) |
無線ネットワーク機能 | Wi-Fi 6E (IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax)+Bluetooth 5.3 (Intel Killer Wi-Fi 6E AX1690) |
LEDエフェクト | 搭載 (デジタル LCD モニター搭載 / GIGABYTE RGB FUSION) |
バックパネルポート |
1× Q-Flash Plus ボタン 1× OC Ignition ボタン 2× Thunderbolt 4 ポート 2× Wi-Fi アンテナ コネクタ 10× USB3.1 Gen2 (USB3.2 Gen2) Type-A ポート 2× LAN (RJ45) ポート 1× 光デジタルS/PDIF出力 2× オーディオジャック |
マザーボード規格 | E-ATX (305 × 285 mm) |
保証期間 | 2年間 |
JAN/EUCコード | 4571486465493 |
発売日 |
2022-12-16 |
GIGABYTEゲーミングブランド「AORUS」のハイエンドゲーミングマザー! 第13/12世代 intel Coreプロセッサ対応 intel Z790搭載E-ATXサイズ! DDR5メインメモリ、デジタルLCDモニタ、PCIe5.0×16スロット、PCIe5.0×4接続M.2スロット(共有仕様あり)、4つのPCIe4.0×4接続M.2スロット、Thunderbolt4、Marvell 10GbE、intel 2.5GbE、Killer WiFi 6E & BT5.3等を搭載しています。

GIGABYTE(ギガバイト)について
>> Gigabyte Technology Inc商品一覧
>> メーカー公式
>> AMD RDNA4アーキテクチャ採用、Radeon RX9000シリーズGPU搭載グラフィックスカード「RX9070XT」と「RX9070」各種販売開始
>> AMD X870EとX870チップセット搭載ソケットAM5プロセッサー対応AMD 800シリーズマザーボード各種発売開始
>> GIGABYTEのAORUSからAMDソケットAM4対応のMicroATXマザーボード「B550M AORUS ELITE」が再登場
>> AORUSから白系AMD AM5 Ryzenシリーズ対応X670E搭載ATXマザーボード「X670E AORUS PRO X」
>> GIGABYTEからシンプルで安価なZ790チップ搭載ATXマザーボード「Z790 S DDR4」
>> GIGABYTE、ホワイトにこだわったB650Eチップセット搭載 ATXマザーボード「B650E AORUS ELITE X AX ICE」発売