注目ワード:
NVIDIA PCI-EXPRESS GEFORCE NVIDIA(GEFORCE) GEFORCE RTX 30 シリーズ Ampere RTX30 GEFORCE RTX 3090 Ti RTX3090Ti ASUS
グラフィック・ビデオカード関連記事一覧
TRI FROZR 2S採用のMSI最上位、GeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3090 Ti SUPRIM X 24G」販売開始
編集部 アーク石井 - 2022-04-22
MSIから「TRI FROZR 2S」を採用したウルトラハイエンドNVIDIA GEFORCE RTX 3090 Ti GPU搭載グラフィックボード「GeForce RTX 3090 Ti SUPRIM X 24G」が登場、2022年4月22日(金)より販売を開始した。 妥協を許さない冷却性能を追求した重さ2Kg Overでカードサイズ338mmの4SLOT占有大型空冷冷却システムを採用したMSIの最上位シリーズ「SUPRIM」に属するウルトラハイエンドグラフィックスカード。
玄人志向からGALAKURO GAMINGブランドのセミファンレス3連ファンクーラーを装備したGeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカードが登場
チャンプ - 2022-04-15
玄人志向からGALAKURO GAMINGブランドの3スロット占有トリプルファンクーラーを採用するOC仕様のGeForce RTX 3090 Ti GPU搭載グラフィックボード「GG-RTX3090Ti-E24GB/TP」が登場、2022年4月15日(金)より販売を開始している。
AORUSから大型360mmラジエータ採用のコンパクトなRTX 3090 Ti搭載カード「AORUS GeForce RTX 3090 Ti XTREME WATERFORCE 24G」
編集部 アーク石井 - 2022-04-10
AORUSブランドから360mmサイズの大型ラジエータ採用簡易液冷クーラーにより本体を小型化したNVIDIA GeForce RTX 3090 Ti GPU搭載ラフィックカード「AORUS GeForce RTX 3090 Ti XTREME WATERFORCE 24G(型番:GV-N309TAORUSX W-24GD)」が登場、2022年4月8日(金)より取り扱いショップ各店にて販売を開始している。
がっつり4SLOT、GIGABYTEからゲーマー向けGEFORCE RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3090 Ti GAMING 24G」とOCモデル販売開始
編集部 アーク石井 - 2022-04-10
GIGABYTEのゲーミングブランド「WINDFORCE」から4スロット占有型の大型冷却システムを採用したGEFORCE RTX3090 Ti GPU搭載デスクトップPC向けグラフィックスカード「GeForce RTX 3090 Ti GAMING 24G(型番: GV-N309TGAMING-24GD)」とそのOC版「GeForce RTX 3090 Ti GAMING OC 24G(型番: GV-N309TGAMING OC-24GD)」の2モデルがアキバに登場、2022年4月8日(金)より販売を開始している。冷却能力重視の光らないゲーマー向けRTX3090Tiカード。
ASUS ROG STRIXブランドから簡易水冷ユニットのRTX 3090 Ti搭載カード「ROG-STRIX-LC-RTX3090TI-O24G-GAMING」
編集部 アーク石井 - 2022-04-10
ASUS ROG STRIX LCからRGBライティング機能を実装した簡易液冷クーラーを採用するNVIDIA GeForce RTX 3090 Ti GPU搭載ラフィックカード「ROG-STRIX-LC-RTX3090TI-O24G-GAMING」が登場、2022年4月8日(金)より取り扱いショップ各店にて販売を開始している。
GIGABYTEからAORUSシリーズのオーバークロック版とスタンダードなGeForce RTX 3050を搭載したグラフィックスカード2製品が登場
チャンプ - 2022-04-08
GIGAGYTEのAORUSシリーズから2.7スロット占有3連ファンを搭載したOC仕様のNVIDIA GEFORCE RTX 3050 搭載グラフィックカード「AORUS GeForce RTX 3050 ELITE 8G(型番: GV-N3050AORUS E-8GD)」とスタンダードな「GeForce RTX 3050 EAGLE 8G(型番: GV-N3050EAGLE-8GD)」が登場、2022年4月8日(金)よりパソコンショップアーク秋葉原店舗にて販売開始を確認した。
ASUS、Phoenixシリーズから補助電源不要なRADEON RX 550を搭載「PH-RX550-4G-EVO」とエントリーGPU RADEON 550を搭載「PH-550-2G」が登場
チャンプ - 2022-04-08
ASUSのPhoenixシリーズからRADEON RX550(8CU)GPU搭載シングルファン採用の「PH-RX550-4G-EVO」とエントリー向けRADEON 550を搭載した「PH-550-2G」が登場、2022年4月8日(金)より販売を開始している。補助電源は不要、e-Sports向けコストパフォーマンスに優れたエントリー向けグラフィックスカード。
ZOTACから角度によって色が変わるHoloBlackデザインのOC版 GeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカードが登場
チャンプ - 2022-04-08
ZOTAC GAMINGから見る角度によって色が変わるホログラフィック仕上げのHoloBlackデザインを冷却ユニットに採用した GeForce RTX 3090 Ti「GeForce RTX 3090 Ti AMP Extreme Holo(型番: ZTRTX3090TIAMPEXHOLO-24G/ZT-A30910B-10P VD8075)」が登場、2022年4月8日(金)より販売を開始している。
MSI、オーバークロック仕様のGeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3090 Ti GAMING X TRIO 24G」が登場
チャンプ - 2022-04-06
MSIから3スロット占有トリプルファンクーラーとバックプレートを組み合わせたTRI FROZR2冷却構造を採用するOC仕様のGeForce RTX 3090 Ti GPU搭載グラフィックボード「GeForce RTX 3090 Ti GAMING X TRIO 24G」が登場、2022年4月6日(水)より販売を開始している。
GAINWARDからGEFORCE RTX3090 Ti搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3090 Ti Phantom」がアキバに入荷
編集部 アーク石井 - 2022-04-03
GAINWARDからオリジナル3連セミファンレス仕様2.7スロット占有のNVIDIA GEFORCE RTX 3090 Ti GPU搭載デスクトップPC用PCI-Express (4.0) X16接続対応ゲーミンググラフィックスカード「GeForce RTX 3090 Ti Phantom(型番:NED309T019SB-1022M-G)」が登場、2022年4月2日(土)より販売を開始している。
GAINWARD、Pegasusシリーズからシングルファン搭載で長さ170mmコンパクト設計のGeForce RTX 3060 / 3050 搭載グラフィックスカードが登場
チャンプ - 2022-03-24
GAINWARDのPegasus シリーズからシングルファン仕様、長さ170mmのショートサイズボードを採用したNVIDIA GEFORCE RTX 3060 搭載グラフィックカード「GeForce RTX 3060 Pegasus (型番: NE63060019K9-190AE-G)」とGEFORCE RTX 3050 搭載グラフィックカード「GeForce RTX 3050 Pegasus (型番: NE63050019P1-190AE-G)」が登場、2022年3月23日(水)より販売を開始している。
ASRockから「Radeon RX 560 Phantom Gaming Elite 4GB」と「Phantom Gaming Radeon RX550 2G」が登場
チャンプ - 2022-03-11
ASRockのPhantom GamingシリーズからRADEON RX560 を搭載したデスクトップPC向けPCI Express対応グラフィックスカード「Radeon RX 560 Phantom Gaming Elite 4GB(型番: RX560 PGE 4G)」と、RADEON RX550 を搭載した「Phantom Gaming Radeon RX550 2G(型番: Phantom G R RX550 2G)」の2製品が登場、2022年3月11日(金)より販売を開始している。
ASRock、長さ179mmのフルHD向けRadeon RX 6000搭載グラフィックスカード「Radeon RX 6600 Challenger ITX 8GB」登場
チャンプ - 2022-03-11
ASRockのChallengerシリーズからRadeon RX 6600 GPU搭載シングルファン、ショートサイズ設計の「Radeon RX 6600 Challenger ITX 8GB(型番: RX6600 CLI 8G)」が登場、2022年3月11日(金)より販売を開始している。RDNA 2アーキテクチャ採用のフルHD(1920x1080)向けデスクトップPC向けドルレンジグラフィックスカード。
MSI、3連ファンOC仕様のRTX 3080 LHR搭載グラフィックスカードにメモリ12GB版「GeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 12G OC LHR」が登場
チャンプ - 2022-03-11
MSIの3連オリジナルファン採用OC仕様のNVIDIA GEFORCE RTX 3080 LHR搭載グラフィックカードにメモリー12GB版モデル「GeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 12G OC LHR」が登場、2022年3月4日(金)より販売を開始している。
ASUS、セミファンレスでOC仕様のRTX 3050 搭載カード「ROG-STRIX-RTX3050-8G-GAMING」登場
チャンプ - 2022-02-28
ASUSのセミファンレスに対応し新設計の3連Axial-techファンを採用したOC仕様のNVIDIA GEFORCE RTX 3050 搭載グラフィックカード「ROG-STRIX-RTX3050-8G-GAMING」が登場、2022年2月25日(金)よりパソコンショップアーク秋葉原店舗にて販売開始を確認した。
ASUS、長さ177mmコンパクト設計のGeForce RTX 3050 搭載グラフィックスカード「PH-RTX3050-8G」が登場
チャンプ - 2022-02-28
ASUSのPhoenix シリーズからシングルファン仕様、長さ177mmのショートサイズボードを採用したNVIDIA GEFORCE RTX 3050 搭載グラフィックカード「PH-RTX3050-8G」が登場、2022年2月25日(金)より販売を開始している。 2.5スロット占有クーラーとバックプレートを採用する省スペースシステム向けグラフィックスカード。
ASUS、上を行くOC仕様のRadeon RX6900 XT搭載カード「TUF-RX6900XT-T16G-GAMING」TOP Edition登場
チャンプ - 2022-02-28
ASUS TUFブランドのRadeon RX 6900 XT グラフィックボードから動作クロックをさらに引き上げたグラフィックボード「TUF Gaming Radeon™ RX 6900 XT TOP Edition 16GB GDDR6(型番: TUF-RX6900XT-T16G-GAMING)」が登場、2022年2月5日(金)より取り扱いショップ各店にて販売を開始している。
ELSAからロープロ対応30W低消費電力で最大8K出力可能なプロ向けグラフィックスカード「NVIDIA T400」が登場
チャンプ - 2022-02-28
ELSAからNVIDIA TuringアーキテクチャベースのNVIDIA T400 GPUを搭載したグラフィックスカード「NVIDIA T400(型番:ENQT400-4GER)」が登場、2022年2月25日(金)より販売を開始している。 エンジニアやクリエイター向けのプロフェッショナルユーズに対応するスペースや電力に制約のある小型ワークステーション向けビデオカード。
ELSAから光らないセミファンレス仕様クーラー採用 GEFORCE RTX 3050 搭載グラフィックスカード「ELSA GeForce RTX 3050 S.A.C」が登場
チャンプ - 2022-02-18
ELSAからLED非搭載で90mmファンを2基搭載する質実剛健な新設計クーラーユニット「S.A.C 4 Evolution」を採用したNVIDIA GEFORCE RTX 3050 搭載グラフィックスカード「ELSA GeForce RTX 3050 S.A.C (型番: GD3050-8GERS)」が登場、2022年2月18日(金)より販売を開始している。
ELSA、NVIDIA RTX A4500搭載「ENQRA4500-20GER」とNVIDIA T1000搭載「ENQT1000-8GER」グラフィックスカードが登場
チャンプ - 2022-02-11
ELSAからNVIDIA AmpereアーキテクチャベースのNVIDIA RTX A4500 GPUと20GBのDDR6メモリを搭載したグラフィックスカード「ENQRA4500-20GER」とNVIDIA T1000 GPUと8GBのDDR6メモリを搭載した「ENQT1000-8GER」が登場、2022年2月11日(金)より販売を開始している。 エンジニアやクリエイター向けのプロフェッショナルユーズに対応するビデオカード。